メニュー 閉じる

DIY リノベーション「廊下①」現状を調べる。

築50年を過ぎた古い店舗付き住宅を 工房とショップのあるスペースにしようと、自作でのリノベーション(リフォーム)を続けています。

前回までに2階にある和室と洋室の改修を終え、先日からは2階の二部屋をつなぐ廊下のリノベーションに取り掛かりました。もちろん!! Do It Yourself !! つまりはDIYです!! と、はりきりたいところですが、連日連夜の作業で少し疲れています--。

少し休憩もしたいところですが、なにせ作業が一人。ただでさえ何をするのも時間がかかるのに、その上のんびりやっていると時間ばかりが過ぎ、いつまでたっても終わることができないので、ここは頑張って作業を続けます。

⇓ 次のターゲットは2階の廊下。〇囲み内です。

⇓ こんな感じの廊下です--。

写真で見ると古いだけのようですが、どのエリアよりも最も傷みがひどく、しかも!! その修復が大変そうなのが、この廊下です。

⇓ かつての雨漏りで、天井は剥げ落ち、

⇓ 壁も傷み、変色しています。

⇓ そのうえ、壁はひずみ、天井との境に隙間がーー。

⇓ 至る所で、今にも床が抜け落ちそうです。

さて、どう直していきましょうか!? まずは改修の段取りを考えなければなりません。DIYでのリノベーション(リフォーム)で大切なのが、この“段取り(計画)”です。例えば、床からやってしまうと、後で壁や天井をやるときに、せっかくきれいになった床を傷つけたり、汚してしまったりしてしまいます。すべての作業ではありませんが、たいていの場合、高いところの改修から手をつけると、後での失敗や手間が少なくなります。ということで、この廊下でも天井からリノベーションすることにします。この空間がどう変化していくか、楽しみしていてください!!


上記のDIY リノベーション(リフォーム)に関するご質問などがございましたら [ workshop ひとつ屋 + Cafe ] のスタッフに、お気軽におたずねください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です