メニュー 閉じる

蚕紗(蚕の糞)染め

昨日は養蚕(蚕)のことを書きました。今日は、その副産物について書きます。それがこれッ! 蚕の糞――つまりウンコ💩です‼

蚕紗(蚕の糞)染め

といえば、え”~ッ‼ って感じですが、まったく臭くもなく、もしろ凝縮された桑の良い香りがするくらいです。しかも、栄養豊富な蚕の糞は「さんしゃ(蚕紗)」と呼ばれ、古くから関節痛や神経痛、結膜炎などの漢方薬として利用されてきました。

ほかにも、脱臭剤や整髪料 、歯磨き粉、鉛筆の芯などにも利用されたそうです。現在でもインターネットで「蚕のふん」と検索してみると、アイスクリームやクッキー、お茶などの食品についての結果が表れます。

そして、聞くところによると染料としても利用されていたとか。早速!羊毛を染めてみました。


Process


① 染め方は基本的な草木染めの方法です。ますは蚕紗を煮て染料を作ります。蚕の糞なので、煮溶けてしまい、濾すのが面倒そうだったので、不織布の排水溝ネットに入れて煮出しました。

蚕紗(蚕の糞)染め

② 染料に鉄で先媒染した羊毛を入れ、時間をかけて加熱し、ゆっくり染めていきます。

蚕紗(蚕の糞)染め

③ 今度は時間をかけて、ゆっくりと覚まし、よくすすいでから乾燥します。

蚕紗(蚕の糞)染め

④ これをカードがけして紡毛機で糸に紡いでいきます。

蚕紗(蚕の糞)染め

蚕の糞で染めたとは思えないほど美しく深い色に染まりました。もちろん、匂いなど “糞で染めた” ことに由来する不快感は一切ありません。さぁ、何を織ろうか‐‐‐、今から楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です