メニュー 閉じる

西洋茜の収穫

インターネットで西洋茜(セイヨウアカネ)の苗を買ったのは2014年の9月のこと(ブログ『西洋アカネを栽培する』をご覧ください)。この苗を【ひとつ屋染織農園】の片隅で栽培して2回目の冬を迎えたある日、ついに! その “赤い根” を収穫しました。


▼ 購入したばかりの西洋茜の苗
西洋茜の収穫

西洋茜の収穫


慎重に根を堀上げてみると、その名のとおり “赤い根” が四方八方に伸びていました。水洗いすると、とてもきれいな色です!! これを干して煮出せば、赤い染料を得ることができます。

西洋茜の収穫

西洋茜の収穫

でも、全部を染料にするわけではありません。一部を株分けして、次回用に植え戻しておきます。

西洋茜の収穫

西洋茜の収穫

再来年の収穫が楽しみです。そして、もっと楽しみなのが、この根を染料に使えることです!

な~んて、楽しげに作業する僕を、わが家の老犬 “銀さん” が冷ややかな顔をして見ていました。今日は彼が相棒でした。

西洋茜の収穫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です