▼ ひとつ屋染料農園にまいた紅花(ベニバナ)の種が発芽した春。
▼ 春の陽射しを受けて生長する紅花。
▼ そのうちに大きな蕾をつけます。
▼ アザミのような形の花を咲かせました。
▼ 先日、ようやく収穫することができました。
でも、これだけの量の収穫です。それでも、記念すべき! 初の“自家製紅花”の収穫。ちなみに、これから花が次々に咲いていくはずです。少量ずつ積んでは乾燥させてためていき、最終的なスカーフの一本くらい染めてみたいと思っています。何より、今年は試験的な栽培で失敗も多く、たんさんの紅花がとれそうにはありませんが、とてもよい勉強になりました。早くも来年のことを考えています。