メニュー 閉じる

◆ 草木染【一日体験教室】コーヒー染め

◆ 草木染 一日体験教室

これまでに草木染めをされたことはありますか。「何だか難しそう」「不器用だけど私にできるのかな」と感じてるのではないでしょうか。確かに、草木染は日本が誇る伝統工芸でもあり、敷居が高いイメージもあります。
このワークショップでは、そんな草木染を身近にある “コーヒー” を使ってハンカチを染めながら、その魅力をお伝えします。
ここで「なぜ コーヒーなのか」といいますと、コーヒーに含まれている “タンニン” という成分は、古くから各地で染色に利用されてきました。その特性は、初心者だけでなく、これから草木染を本格的に学びたい方にとっても最良な素材だと考えるからです。
この講習で用いる多くの材料が食品由来であったり、身近な道具であったりするので、受講後には自宅のキッチンでも草木染を楽しんでいただけます。
この一日体験で草木染を存分にお楽しみください。

・講習日時(’25年)/毎月、1回の土曜日、もしくは水曜日の10:00~12:30(※ カレンダーをご確認ください)
・お申し込み/要予約。専用の【 ▶ お申し込みフォーム】からお申し込みください。
・講習時間/約2時間30分
・受講料/4,600円(材料費込・消費税込)※ 受講後にお支払いください(キャッシュレス決済対応)。
・場所/ひとつ屋(大阪市阿倍野区阿倍野筋5丁目3-12)
・対象年齢/中学生以上
持ち物/当日は、エプロンとタオル、筆記用具をご持参ください。

予約申込ボタン


▼ 草木染【一日体験教室】コーヒー染めでの作品。
草木染【一日体験教室】コーヒー染め

▼ 割りばしなどを使った絞り染めも体験いただきます。
草木染【一日体験教室】コーヒー染め

▼ 同じコーヒーでも色を変えることもできます。
草木染【一日体験教室】コーヒー染め


予約申込ボタン