メニュー 閉じる

一日体験教室【藍の生葉染め】特別ワークショップ

今、ひとつ屋の農園では藍が順調に育っています。もう1カ月もすると収穫で、藍の生葉染めができるようになります。
助剤や薬品はもちろんのこと、火も湯も使わず、ただ藍の葉と水だけで染める生葉染め。それでも染まる神秘的な色は“青”というより“碧”であり、まさに季節の色――。そのターコイズブルーにも似た色には誰もが魅了されるはずです。

そんな『藍の生葉染めのワークショップ』を今年も開催します。ぜひ!ご参加ください。

詳細はこちら


◆ 内容
シルクのストールに、さまざまな方法で絞りをした後、藍の生葉で染めます。

◆ 所用時間
約2時間30分~3時間

◆ 受講料
5,500円(材料費・消費税込み)

◆ 開催日時
●  7月5日(土)10:00~12:30、13:30~16:00
●  7月12日(土)10:00~12:30、13:30~16:00(7月12日は三重県伊賀市の古民家工房での開催。大阪市阿倍野区での開催はありません。詳しくは 『古民家工房ワークショップ【藍の生葉染め】』 をご覧ください。)
●  7月19日(土)10:00~12:30、13:30~16:00
●  7月26日(土)10:00~12:30、13:00~16:00


一日体験教室【藍の生葉染め】特別ワークショップ

一日体験教室【藍の生葉染め】特別ワークショップ


Indigo is growing well on our farm right now. It will be harvested in about a month, and we will be able to dye with fresh indigo leaves.
Fresh leaf dyeing is done using only indigo leaves and water, without the use of fire or hot water, let alone any auxiliary or chemicals. The mysterious blue is truly the color of the season. Everyone will be fascinated by the color, which is similar to turquoise blue.
We will be holding the Indigo Fresh Leaf Dyeing Workshop again this year. Please come along! Please join us.
※ For more information, please visit our website (https://hitotsuya.com/).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です