メニュー 閉じる

ウール(羊毛)の乾燥藍葉染め

毎年、春の彼岸に藍の種をまきます。この数年、すっかり慣れた作業で梅雨明けのころに一番藍を収穫し、生葉染めをしますが、残った藍葉は乾燥させて保存しておき、乾燥藍葉染めに利用します。今回は、これを使ってウール(羊毛)の藍染にチャレンジします。

⇓夏、旺盛に育った藍(タデアイ)羊毛の乾燥藍葉染め

⇓藍の葉だけを摘み取って乾燥させたもの。
羊毛の乾燥藍葉染め

藍染めのウールを糸に紡ぐ。

先日、何気なく読んでいた染織の本のなかに「乾燥藍葉による絹の染め方」が詳しく書かれていました。藍は建てる(染料を作る)際に多量のアルカリを用いるので、タンパク質である絹やウール(羊毛)の染色には不向きだと思っていました。実際、羊毛を藍で染めても退色が早く、あまり興味もなかったのが事実です。

が、少し前に乾燥藍葉でコットンを染めたとき、ムラもなく、とても美しく染まったことが印象に残っていたので、この“絹の染め方”を参考に、羊毛の染め方をアレンジして自分なりに考えた方法で染めてみることにしました。

⇓乾燥藍葉を煮出しているところ。
羊毛の乾燥藍葉染め

⇓この染料にウールを浸して染めます。
羊毛の乾燥藍葉染め

ここまでは順調。これを発色させ、すすいで完成!となる予定ですが、果たして思い描いたとおりになりますでしょうか!? 楽しみにしていてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です