クローゼットを作る ① DIYでのリノベーション(リフォーム)も、いよいよ終盤です。今回からは、壁面にクローゼットを作ります。予定しているのは 、この壁面です。 以前にトイレの中の照明を作るために、壁面の大きな穴を開けた、その裏側です。 ↓トイレの壁面照明。 ↓壁面照明のために開けた穴。 まずは、塞いだ板もろごと、ペンキで壁を白く塗りました。 この壁にツーバイフォー材で棚を作っています。 設計図もなしの“思いつき”で作っているクローゼット。さて、どうなりますやら――!? お楽しみに! 投稿ナビゲーション 前 前の投稿: 「ひとつ屋染料農園」がスタートします!次 次の投稿: クローゼットを作る ② コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ