メニュー 閉じる

ひとつ屋染織農園

このところの大阪は連日の雨模様です。わずかに晴れ間のあった昨日の夕方に【ひとつ屋染織農園】にいってみたところ、桜が散って畑一面がピンク色に染まり、とても幻想的な雰囲気を漂わせていました。

近所の共同家庭菜園の一角を借りて【ひとつ屋染織農園】を始めたのは、ちょうど一年前のこと。当初は、本当に小さな畑––というよりは “花壇” だったのですが、お隣の方がさらに一部を貸してくれたので、その面積を増やすことができました。そうなれば、ついつい “家計の足しに!” と野菜類も植えるようになっています。それでもメインは草木染めのための染料植物。昨年の秋に植えた染料植物が次々と芽を出してグングンと生長しています。

そこで現在【ひとつ屋染織農園】で栽培している染料植物を紹介します。


栽培中の染料植物


▼ 『黄金花(コガネバナ)』。その名のとおり、黄金色の染料になります。

▼ 「日本茜(ニホンアカネ)」。今や貴重な植物染料の一つです。

▼ 『レモングラス』。煮出すときに癒されます。さまざまな色の染料がとれます。

▼ 『西洋茜(セイヨウアカネ)』。「インド茜」より黄味が強いといわれています。

▼ 『マリーゴールド』。茎や葉でも、花びらでも染めることができます。

▼ 『苧麻(チョマ/カラムシ』です。染料になるばかりでなく、繊維をとって織物になります。「越後上布」「近江上布」などに用いられる繊維です。

▼ 『細葉大青(ホソバタイセイ)』です。変種の「蝦夷大青」はアイヌの衣装を染めたそうです。

▼ 『細葉大青』の蕾(つぼみ)です。


上記のほかにも、枇杷や柘榴(ざくろ)などの染料植物を栽培しています。これからも徐々に染料植物を増やしていくつもりです。今はどの植物も生長が楽しみ! ひとつ屋では有機栽培での植物染料と、それらで染めた製品の販売を目指しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です