メニュー 閉じる

藍の育て方②「発芽後の管理」


藍の育て方②「発芽後の管理」


3月20日にまいた藍の種が芽を出しました。今年(2021)の大阪は寒暖の差が激しく、いつもの年より少し成長が遅いように思いますが、まぁ!順調です。皆さんはいかがでしょうか? この時期、注意すべきは「乾燥」です。晴れた日には水やりを忘れずに! また湿った場所ではナメクジにも注意してください。今後は、ビニール袋を外して日光にあてましょう。引き続き、頑張って育てましょう!

藍の育て方②「発芽後の管理」


以前にYouTubeでも『藍の育て方』を紹介しています。予習として、そちらも参考にしてください。

【Back Number】

藍の育て方①「種をまく」


The Japanese indigo seeds have sown on March 20 are sprouting. The temperature difference is great this spring in OSAKA, and I feel that the growth of indigo is slower than usual. But don’t worry. How about your indigo? At this time, what you should be careful about indigo is “dryness”. Don’t forget to water on a sunny day. On the contrary, please note that it can be eaten by slugs in damp places. After this, take it out of the plastic bag and expose it to sunlight. Let’s continue to do our best to grow indigo!


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です