随分と以前に紹介した「和ボタン」。日本の家紋をモチーフにしたもので、ひとつ屋オリジナルのアイテムとして試作を続けていました。レーザー加工機を使った簡単なアイテムのはずだったのですが、デザインや仕様などの細かなところにまで気を配れば、なかなか納得いくものになりませんでした。ほんと!何度も何度も試行錯誤を繰り返し、最近になってようやく形が定まりました。
▼ 日本の家紋をモチーフにしたボタン
▼ ちなみに、これが以前に紹介したときの状態。厚みがありすぎ、デザインも野暮ったい感じがします。
次は塗装のことを考えなければなりません(ふ~ッ)。今のところ、漆風、プレーン(透明塗装)、オイルステインなどを考えていますが、最終的にどれにするかは未定です。とにかく! 完成まで、あと一歩です。 頑張って作り込んでいきます!
These are buttons with the motif of traditional Japanese family crests. Their size is 30 mm and 18 mm in diameter. Both are 2.5 mm thick. These are made using a laser machine. I will paint these. For now, I’m thinking of trying paints such as lacquer, plain (transparent paint), and oil stain. They will be completed soon. I will do my best to make it!