メニュー 閉じる

ジャガイモを植えた。

ご近所の家庭菜園の一角を始めた「ひとつ屋染料農園」。その名のとおり、ここでは草木染めの染料になる草花ばかりを育てていますが、いくつかは栽培する野菜もあります。その一つがジャガイモ――。

早春のころに植え付けるジャガイモは「菜園はジャガイモから始まる」どといわれるほど、最も早く栽培を始めることができる野菜です。

なので、なんとなく縁起物というか、節目というか、土いじりのきっかけというか—で、この数年はジャガイモを育てるところから始めています。

そして今年も、たくさんではありませんが、菜園の一角にジャガイモを植えました。

芽かきをしたり、土寄せや肥料をやったりしながら6月まで育ててると、梅雨前には収穫できます。自家栽培の野菜って、本当に美味しいですよ。生長の過程を報告しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です