メニュー 閉じる

草木染めでウールを染める。

The wool with botanical dye

天然染料で染め物をしていると、どうしても“あじのある布”を染めたくなります。例えば、機械で織られた美しい生地よりも、素朴な手織りの布のほうが、草木染めにはよくに似合います。

※ I am not very good at English, so I apologize in advance.

I want a lot of rustic hand-woven cloth. Because I feel that the fabric dyed with natural dye is very nice.

しかし、手織りの布は非常に高価です。なので、自分で織ろう!と独学で勉強してきたのですが、分からないことばかりなうえに、頑張って織り上げても実用品のレベルにはなりませんでした。布を染める“染色”の勉強は随分と昔からやっていますが、繊維を染めから布にするまでの“染織”は手間がかかるばかりでなく本当に難しいと感じています。

But hand-woven cloth is very expensive. So I tried to weave cloth by myself. However, There are lots of things that I do not know about how to weave fabric. Besides, the finished fabric was not beautiful. It is not usable.  I felt that the process of weaving fabric is not only time-consuming, but also very difficult.

そんなおり、この春び尊敬できる先生と出会うことができ、染織を基礎から教えていただける機会を得ました。とても丁寧に教えていただきながら、これまでに2種3本のマフラーを織りました(本当に!ありがとうございます!)。

When I felt that, I met a person with advanced weaving skills. And I asked him to teach me the techniques of the weave. He accepted my wish well(Thank you very much. I am happy!). That is spring this year. He became my teacher and taught me the skills of the fabric very carefully. And I woven three Scarfs so far.

そして次は、マフラーよりも随分と幅の広いブランケット(ひざ掛け)の製作にチャレンジします(先生!よろしくお願いします!)。そこで、ウールの原毛を草木染めして糸にしました。下の写真は、左から枇杷(びわ)、赤麻(あかそ)、蓬(そもぎ)で染めたものです。これでチェック柄を織ろうと思っていたのですが、これではブランケットを織るには足らないようなので、新たにベースとなる糸を作る予定です。

Next, I will challenge to weave a blanket that is much wider than the scarf. So first I dyed raw wool with botanical dye and spin it into yarn. The yarns in the picture below are dyed from the left with loquat, Ramie, and mugwort. I am going to weave checkered blankets with these yarns. However, it seems that it is not enough to weave a blanket, so I will make more yarns.

I’m really enjoying the dyeing and weaving!

製作風景

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です