メニュー 閉じる

自分たちのシルクが真っ当な製品になるのか

ひとつ屋では放棄耕作地を再耕し、桑の栽培から始めた“国産シルク製品づくり”に取り組んでいます。以前に卵から育てた蚕が繭になるまでを紹介し、その後には繭から糸を紡ぐ動画をUpしました。
さらに今日は、その糸を織っているシーンをご覧ください。
今は“自分たちのシルクが真っ当な製品になるのか”をすべての工程で検証しています。ところが、少し大き目のショールを作るくらいで、いろんな問題が生じます。自分が望む答えが出るまでには、まだまだ先は長そうです――。

※以前のブログ『ひとつ屋シルク「蚕が繭を作るまで」編』『ひとつ屋シルク「繭が糸になるまで(紡ぎ)」編』もご覧ください。

自分たちのシルクが真っ当な製品になるのか

自分たちのシルクが真っ当な製品になるのか


We cultivate abandoned farmland, plant mulberry trees, and engage in sericulture. Previously on this SNS, I introduced how silkworms raised from eggs turn into cocoons, and after that I uploaded a video of spinning yarn from cocoons. Today, let’s take a look at the scene in which the yarn is woven.
Currently, we are verifying in every step of the process whether the silk we grow will turn out to be a proper product. However, when making a slightly larger shawl, various problems arise. We are working to revive “Japan Silk” , but it looks like we still have a long way to go.
* I’m sorry, my English is not good.I apologize if I caused any misunderstanding.


我們開墾荒地,種桑樹,搞養蠶業。 之前在這個SNS上,我介紹了從雞蛋中養出來的蠶是如何變成繭的,之後我上傳了一個用繭紡紗的視頻。 今天我們就來看看紗線編織的場景。
目前,我們正在每一步驗證我們種植的絲綢是否會成為合適的產品。 然而,當製作稍大一點的披肩時,就會出現各種問題。 我們正在努力復興“Japan Silk”,但看來我們還有很長的路要走。
* 我的台湾華語不好。造成誤解的話很抱歉。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です